夏・コイ -2010version-
歌:いきものがかり 作詞・作曲:山下穂尊 編曲:田中ユウスケ
BPM=90 4/4拍子 -:4分音符 =:8分音符 >:アクセント
Key: G
水:水野良樹パート 吉:吉岡聖恵パート 山:山下穂尊パート
水 >C丸く見D開くいた目とBm7決して沈Emまない太陽
C僕の行くD先を想像GしてみG7る
水吉>C遠のくD雨の憂いをBm7もう薫るEm夏の匂いに
C託して僕はCm夏に包まれてく|G----|G ----|
G--B7/F#--|Em--Dm7--|C--G/B--|Am7--D--|
G--B7/F#--|Em--Dm7--|C--G/B--|Am7-D-C==Am7-|
水 >G朝もやを駆Cけ抜けて来Dた道は遠くG-D/F#-
遥Em7か続くそれはA7海の様にC何もかもを飲みD込む
吉 >G目もくらむ程Cの太陽はD僕らを容赦GなくD
照らしC続けやがて褐Cm色の肌になるG--G7--|
山 >C触れる指をD解くのはBm7まだ早いみEmたい
Am7ぎこちなさのD残る会話をG
三人>したりして
山 >Cふいに気付きD夕日を見てBm7君は何をEm思う
波のAm7ざわめき
水 >風のBm7ささやき
吉 >火照っCた頬に染みB7込む |(2/4)D(Fuh!)--|(4/4)
三人>C丸く見D開いた目とBm7決して沈Emまない太陽
C僕の行くD先を想像GしてみG7る
C遠のくD雨の憂いをBm7もう薫るEm夏の匂いに
C託して僕はCm夏に包まれてく|G----|
G--B7/F#--|Em--Dm7--|C--G/B--|Am7--D--|
G--B7/F#--|Em--Dm7--|C--G/B--|Am7-D-C==Am7-|
吉 >G長く伸びるCその影にD静かにキスしてG-D/F#-
やがEm7て次第に訪A7れるだろう満天Cの星空をD待つ
水 >G夕凪は時CとしてD胸を打つ鼓動やG D
かすかCな呼吸でさえ
水吉>こCmの耳に届かせるG--G7--|
山 >C簡単な言D葉にだってたBm7めらいながらのEm声
Am7確信にD迫る言葉とはG
三人>触れないし
山 >CもどかしさにD押し黙ってB7僕は何をEm思う
過ぎたAm7あの夏
水 >これかBm7らの夏
吉 >二人Cを照らす月明B7かり |(2/4)D(Fuh!)--|(4/4)
三人>Cいったい僕Dらの未来はBm7どんくらいのスEmパンでもって
C絡んでんだ?Dなんて想像GしてみG7る
Cこの夏に生Dまれる恋がBm7永遠の時Em間となって
C二人の内にCm色を添えたらいい|G----|
(eg)F----|Bb----|(harp)G----|C----|
(eg)F----|Bb----|(harp)G----|A----|
水 >D少し冷たい水をすくいEmました
山 >D泪に似た味に気付くEm僕は
三人>Am蘇る記D憶にだってB7何の抵抗もEm抱かない
山 >季Am節は廻る
水 >季G/B節は廻る
吉 >C同じ砂のD上 |D- C- Bm== Am= G=|
水 >C軽く流しDちゃった声もC|
Bm7いつだって聞EmいていたいAmよBm|
C素直なD想いが脳裏GをAmよBbぎG/Bる
三人>Cありふれる恋Dの原形もBm7形を変Emえてくように
C二人の恋はCm夏に包まれてくG- Am7- G--|
三人>Cララララ ラDラララ〜|Bm7--Em--|C--D--|G--G7--|
C--D--|Bm7--Em--|C--Cm--|G- Am- Bb- G/B-|
C--D--|Bm7--Em--|C--D--|G--G7--|
C--D--|Bm7--Em--|C--Cm--|G- Am-G--|
三人>C小さな恋よ いCmつしか花になれG- Am7- G--|
G--B7/F#--|Em--Dm7--|C--G/B--|Am7--D--|
G--B7/F#--|Em--Dm7--|C--G/B--|Am7-D-C==Am7-|
G== Am/F== Bb/E== G/D== |
C== D/Bb== Cm/A== Fm/Ab== |
G==