[トップ]
[最新]
[履歴]
[ヘルプ]
[コードブック]
[利用規約]
[編集ガイドライン]
ロスタルジー (編集)
利用規約
と
編集ガイドライン
を必ずお読みください。
ログインしていません。編集履歴にIPアドレス 172.70.134.157 が表示されます。
{title:ロスタルジー ft.鳴花ヒメ} {subtitle:歌:鳴花ヒメ(GUMI, flower, 鳴花ミコト) 作詞・作曲・編曲:youまん} {c:4/4拍子 BPM=192 -:4分音符 =:8分音符} {key:Am} 斜[A9sus4]陽を背に[FM9(13)]影法師 伸[CM9(13)]び止まぬ様に[BbM9(13)]気を取られ 躓(つ[A9sus4]まづ)いて[FM9(13)]着いた手を 地[CM9(13)]面が呑(の)んだ陽気(よ[BbM9(13)]うき)が焼く [AM7]銀輪で[FM9(13)]転(こ)けた舗道 模[CM9(13)]型を馳せた混凝土(コ[BbM9(13)]ンクリート) 手[A9sus4]を伝い 熱(ね[FM9(13)]つ)を食(は)んだ 記[CM9(13)]憶が[BbM9]目下、[DbM9]景色を[BM9(b9)]這って往[FM7]く 橙(だいだい)に[Fm9]成った街に昔(む[Em7]かし)を見[A9]た 夕[FM9]焼けの滲(に[D11]じ)む空 [GM7]何時迄(いつまで)[CM9]も 眺[EbM7]めていたい、と思(お[D7]も)っていたんだっ[GM7]け。 {key:G} 胸に残れば[CM9]何時(いつ)の日も[D69]思い出に[B7(b9)]変わるな[Em7]ら 彼(あ)の[D6]日の熱情(ね[CM9]つじょう)も思い[CmM9]出したいの ――[GM9/B]ねえ 感動(きおく)は軈(やが)て[CM9(+11)]薄らいで悦(よ[D7(b9)]ろこ)びも[B7(b9)]弾(はじ)くか[Em9]ら [Ebm7]忘(わ[Dm11]す)れ[B9b5/G]ない[C#m7-5]様に 日常(にち[CmM7]じょう)の[GM7/B]奥に 灯(と[GmM7/Bb]も)して居[Am11]たいんだ [Cm6]過去の色 |[Am9]----|[D7(b13)]----|[GM9]----|[E7/G#]----| |[Am9]----|[D7(b13)]----|[GM9]----|[B7(b9)]----| |[Am9]----|[D7(b13)]----|[GM9]----|[E7/G#]----| |[Am9]----|[D7(b13)]----|[GM9]----|[Eaug7]----| {key:Am} 嗟[N.C.]傷(さしょう)の根に[FM7(#11)]罰文字(ばつもんじ) 襲(お[CM9(13)]そ)い来る様に降[BbM9(13)]った星霜(せいしょう) 泥濘(ぬ[A11]かるみ)で[FM9(13)]漉(す)いた手は 地[CM9(13)]面が呑んだ水気(す[BbM7(#11)]いき)を知る[BbM9] [AM7]深淵(しんえい)に[FM9(13)]焼(く)べた抒情(じょじょう) 顧眄(こ[CM9(13)]げん)を重ねて耄(ほ[Aadd9/C#]う)け乾(ひ)る脳 目[Bm7(11)]を奪い 熱(ね[FM9(13)]つ)を吐いた 記[CM9(13)]憶が[BbM9]屋下、[DbM9]臆(おく)を[BM9(b9)]架(か)してい[FM7]る さめ〴〵と[Fm9]泣いた日々は昔(む[Em7]かし)の偽[A9]花(ぎか) 夕[Am9]映えに飾(か[D9]ざ)られて [GM7]何時迄[CM9]も [F#m7]焼き[FM9(13)]付いて離[Cadd9/E]れない筈(は[Csus4/Eb]ず)の景色[Gadd9/D]に縋(す[GM7/B]が)[C+11]り[Aadd9/C#]付いて迄(まで) 糧(かて)[EbM7]にしている、って思(お[D7]も)い込ん[Bbaug/Ab]だだ[GM7]け。 {key:G} 胸に遺(のこ)れば[CM9(#11)]何時(いつ)の日も[D69]思い出に[B7(b9)]変わるな[Em7]ら 彼(あ)の[D6]日の慟哭(ど[CM9]うこく)も後悔(こ[G7/F]うかい)も刻み[EbM9]込んだ儘(まま)で[G/D]良いの[D]に、[Ebdim7/D]如何(どう)し[D6]て? ――[GM9/B]ねえ 傷跡(きおく)は軈(やが)て[CM9(+11)]和らいで[D7(b9]悼(いた)みごと[B7(b9)]亡くすか[Em9]な [Ebm7]忘(わ[Dm11]す)れ[B9b5/G]ない[C#m7-5]様に 日常(にち[CmM7]じょう)の[GM7/B]奥に 灯(と[GmM7/Bb]も)して居[Am11]たいんだ あ[Cm6]なたの色 |[Em7/A]----|[D7]----|[GM9]----|[B7(b9)----| |[Am9]----|[D7]----|[GM9]----|[GM7/G#]----| 目も[Am9]当てら[D7]れない過[GM9]去に紛[CM9]れ 大[Am9]切な過[B7(b9)]去までぼ[EM7]やけてい[E7]く {Key:Gm} 消[EbM9]えて行か[Ebm7]ないで 如何(ど[Dm7-5]う)か側[C#m7/F#]に居[Eb7/G]て 此[G#m9]の目を[EM9]照らし[C9sus4]て[C7][C69][Dsus4] {Key:G} [Em9]ねえ、胸に残れば[GM7/C]何時(いつ)の日も思(お[D7sus4]も)い出に変わ[B7(b9)]るな[Em7]ら 彼(あ)[GM7]の日の熱情(ね[CM9]つじょう)も思い[Cm7(13)]出したいの―― {Key:Ab} [Abadd9/Eb]ねえ、胸に遺(のこ)れば[Db69]何時(いつ)の日も思(お[Eb7]も)い出に[C7(b9)]変わるな[Fm7]ら 彼の[Eb6]日の退屈(た[DbM7]いくつ)も憧憬(しょ[Ab7/Gb]うけい)も残り[FbM7]無く目を彩(い[Ab/Eb]ろど)る、[Eb7(b9)]然(そ)うで[Eb7]しょう? ――[Abadd9/C]ねえ 希望や嘗(かつ)て[Db69]見た灯々(ひび)を目[Edim7]に熾(おこ)す[C7(b9)]為の唄(う[Fm7]た) [Em7]離(は[Ebm7]な)さ[Caug/D]ない[Dm7-5]様に 日常(に[DbmM7]ちじょう)の[AbM7/C]奥に 奏(か[AbmM7/Cb]な)でて居[Bbm11]たいんだ 郷愁([Eb9sus4]きょう[Eb7(b9)]しゅう)[Abadd9]を 褪(あ)[Ab7]せはしない[Dm7-5]よ 時(と[DbmM7]き)を経て[Cm7]も 鮮(あ[Abm/Cb]ざ)やいで[Bbm9]る きおくの音(お[Eb7(b9)]と) い[N.C.]のちの色(い[Fm9]ろ) |[(Fm9)]----|[DbM7(13)]----|[C7sus4/Ab]----|[Ebmadd9/Gb]----| 斜[Fm9]陽を背に[DbM7(13)]影法師 |[C7sus4/Ab]----|[Ebmadd9/Gb]----| |[Fsus4]----|[DbM7(omit5)/F]----|[AbM7(omit3)]----|[GbM7(omit3)]----| |[Fsus4]----|[DbM7(omit5)/F]----|[AbM7(omit3)]----|[GbM7(omit3)]----|